18日(水)の6限に総合的な学習の時間で、「未来の朝日町を考える」の学習の一環として、朝日町役場の商工観光課、住民・子ども課の方から朝日町の現状と課題についてお話いただきました。
商工観光課の方からは、朝日町の観光地として、春の四重奏やヒスイ海岸の話をしていただきました。
その上で、課題についても資料を基にお話をしていただきました。
住民・子ども課の方からは、朝日町の空き家の現状と朝日町が行っている取組を話していただきました。また、課題についても、生徒に分かりやすく説明をしていただき、生徒は役場の方に積極的に質問をしていました。