6月2日(月)に下新川郡中学校教育課程研究会がありました。本校では、1・2年生の保健体育科の授業が公開され、異学年合同での陸上競技の授業が行われました。この授業は、新たな「共生」の観点からの生み出された特別な授業でした。2年生は、自分の決めた既習の陸上種目の技能ポイントの説明や練習方法を事前に考え、1年生に教授しました。1年生は、2年生の説明をよく聞いて、より上達するにはどうすればよいかを考えながら熱心に練習に取り組みました。新たな授業の可能性に、授業後、参観された先生方から驚きと感銘の声をたくさんいただきました。1・2年生全員が一生懸命取り組んだ素晴らしい授業でした。
【翌朝、1年生教室の黒板には生徒の頑張りを評価するコメントがありました】