Blog

朝日中学校

他校との交流を深めました。~フレッシュタイム~(1年生)

2日目の朝はフレッシュタイムからスタートです。 施設を利用している他校の生徒も集い、学校や地域の紹介をしました。   また、準備運動をして今日の活動に備えました。   なお、本日は雨天のため、篆刻や七宝焼き等のものづくり …

揺らめく炎を見つめて~キャンドルセレモニー~(1年生)

厳かな雰囲気の中、キャンドルセレモニーが行われました。       火の神からいただいた火を友達のろうそくに移していきます。 自分のことや友達のことをゆっくりと見つめなおす時間になりました。

みんなでつくろうカレーライス!~調理編~(1年生)

今日の夕食は野外炊飯でカレーライスです! 薪割りや火起こし等、みんなで協力して作ります。       美味しいカレーライスができるといいですね!

どこにあるかな? ~オリエンテーリング~(1年生)

最初の活動はオリエンテーリング。 地図を頼りに、班ごとにポストと呼ばれる番号を見つけます。       道の途中や森の中、柱の陰・・・時間も気にしつつ、班で協力して頑張りました!

元気に到着しました。(1年生)

能登青少年交流の家に到着しました。   入所式を終えた後はオリエンテーリングです。 班で協力して頑張ります!

能登へ出発しました。(1年生)

いよいよ楽しみにしていた宿泊学習です。 1年生は先ほど出発式を行い、能登へ向けて出発しました。 今日はオリエンテーリングや野外炊飯が予定されています。 テーマの「規律のある集団生活を送り、仲間と協力して絆を深める宿泊学習 …

3年生 修学旅行3日目

本日、修学旅行3日目です。1組は北野天満宮、アトア神戸、2組は海遊館、サンタマリアクルーズに分かれて活動を行いました。本日も快晴に恵まれ、3日目の午前を楽しく過ごしました。この後、昼食を食べて学校に帰る予定です。 &nb …

3年生 修学旅行2日目

本日、修学旅行2日目でした。京都市内の班別学習では、日本の歴史と伝統文化に触れました。USJでは、アトラクションに乗ったり記念写真を撮ったりして、仲間との思い出を刻むことができました。     &nb …

5月8日以降新型コロナウイルス感染症に対する学校における対応について

新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「2類相当」から「5類」へと引き下げられたことを受け、本校では文部科学省の衛生管理マニュアルを基に、以下のような対応を行ってまいります。 5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に …

3年生 修学旅行1日目

本日、3年生が京都・大阪・兵庫・広島への修学旅行に出発しました。1日目は、広島での平和学習を行いました。原爆ドームや折鶴の塔、平和記念資料館等を見て回り、平和の大切さを体感した1日となりました。これから、大阪のホテルで泊 …

« 1 13 14 15 16 »
PAGETOP
Copyright © 朝日町立朝日中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.