行事
ふるさとの伝統を味わう ~たら汁給食~
2025年11月6日 行事
11月6日(木)、年に1度のお楽しみ、たら汁給食です。 愛情いっぱいのたら汁を、みんなでたらふくになるまでいただきました。 ご協力いただいた町沿岸漁業連絡協議会の皆様、調理していただいた朝日町漁業協同組合女性 …
音で紡がれる心の輪 ~保小中合同音楽会~
10月28日(火)、あさひ野小で保小中合同音楽会がありました。 本校からは3年生が参加しました。 知っている曲も多く、みんなでパプリカを踊る等、保育園児も小学生もみんなで音楽を楽しみました。 カズトレインサックスカル …
みんなと紡いだ 絆のステージ ~学習発表会~
2025年10月25日 行事
10月25日(土)、学習発表会が行われました。 ー合奏コンクールー 1年1組 「Yes!!」 1年2組 「unlimited」 2年1組 「My own road -僕が創る明日-」 2年2組 「14 -fo …
みんなでつくる、みんなのステージ ~学習発表会準備~
2025年10月24日 行事
10月24日(金)、6限の時間に、学習発表会に向けた準備をしました。 明日はいよいよ本番です。 みんなで創り上げる素敵なステージを楽しみにしています!
ロープを通して心を繋ぐ ~生徒会企画~
2025年10月17日 行事
10月17日(金)、先日の体育大会で延期になっていた生徒会企画を実施しました。 1回戦は各団の女子チーム。 2回戦は各団の男子チーム。 3回戦は生徒会執行部チーム対く …
その時、どう動く? ~地震・津波による避難訓練~
2025年10月10日 行事
10月10日(金)、地震・津波をによる避難訓練を行いました。・ 今回は休み時間に地震が発生したことを想定し、生徒には開始時刻を伝えずに実施しました。 津波警報発令後はサンリーナに避難しました。 訓 …
声が変わる、心が動く ~全校合唱指導~
2025年10月6日 行事
10月6日(月)、声楽家の門田先生と松崎先生をお招きし、合唱指導が行われました。 体育館で、全校合唱の「翼をください」を練習しました。 練習後には大空に飛んでいけるような、力強く響く歌声になっていました。 今日の …
中学生に一歩近づいた日 ~中学校体験入学~
2025年10月2日 行事
10月2日(木)、中学校体験入学があり、さみさと小、あさひ野小の児童が中学校での授業を体験しました。 英語科では、英語を使った自己紹介をしました。 理科では水溶液の性質の実験をしました。 &n …
繋げ 〜この一瞬を 勝利のために〜
2025年9月25日 行事
9月25日(木)、体育大会が行われました。 雨のために中断の時間もありましたが、みんなが一生懸命に協議、応援、係活動に取り組みました。 開会式・準備運動 100m走 ☆2年生男子に新 …