1年生
一瞬の全力と絆を、毎日の授業に ~1年生 授業の様子~
2025年10月3日 1年生
10月3日(金)、体育大会が終わり、落ち着いて学習に取り組んでいます。 英語 アダム先生を紹介しよう 音楽 合唱曲の練習 数学 方程式を解こう 国語 解釈したことをもとに、続きの物語を考えよう 時に協力し、時に悩みながら …
芸術の秋を少し先取り ~1年生 美術館見学~
2025年9月4日 1年生
9月4日(木)、1年生が朝日町立ふるさと美術館の見学に行きました。 企画展として「作家が愛した猫展」が開催されていました。 古今東西の様々な猫の表現に感動を味わいました。
朝日町から富士山が見える! 〜1年生 ふるさと科〜
2025年7月1日 1年生
6月30日(月)、地域の方を講師としてお招きし、ふるさと科の学習を行いました。 朝日町の町名の由来にもなった朝日岳。自然の豊かさや大切さを学びました。 先生方、ありがとうございました。
成就感あふれる笑顔 ~1年生 ふるさと自然体験登山②~
1年生のふるさと自然体験登山の様子をご覧ください。 それぞれが充実した活動をすることができました。 ご協力いただいたサポーターの皆様、ありがとうございました。
1歩を積み重ねて ~1年生 ふるさと自然体験登山①~
5月23日(金)、1年生がふるさと自然体験登山に臨みました。 落ち着いて出発式をしました。 元気に出発!! 現地での様子 全員が三峯グリーンランドに到着し、現在は学校に向けて下山しているとこ …