11月12日(水)、技術・家庭科の授業で、一人ひとりが自分で立てた工程表をもとに、製作活動を進めました。

 

 

作業の途中に、「この順番で進めた方がきれいに仕上がるかな」「もっと効率よくできる方法はないかな」と、自ら工夫する姿も多く見られました。

自分で考え、計画を立て、実行する力は、今後の学びや生活にもつながる大切な力です。技術の授業を通して、計画的に行動することの大切さを実感する時間となりました。