Blog

朝日中学校

みんなと学ぶ ~2年生 授業の様子~

技術・家庭科の技術分野で、作物の成長を管理する技術を学習しました。 肥料の使用について、安全性や経済性といった視点で追究活動を行い、意見交換をしました。     自然に学び合える姿が、とても素敵でした!  

ルールを守って安全に ~1年生 交通安全教室~

1年生の交通安全教室がありました。 ランチルームでお話を聞いたり、DVDを視聴したりした後、実地指導が行われました。     大切な命を守れるよう、正しく自転車に乗りましょう。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございまし …

修学旅行に向けて PART2

5月1日(木)3・4限の総合的な学習の時間に、しおりの製本と修学旅行の目標や日程・持ちもの、万博での活動について確認をしました。 その後、班ごとに分かれ、京都や万博・USJで訪れる場所の確認等を行いました。 修学旅行のし …

準備をぬかりなく ~1年生 ふるさと自然体験登山講演会~

大和徳明さんによる『ふるさと自然体験登山』に向けての講演会がありました。 持ち物や歩き方のコツ等、多くの大切なことをたくさん教えていただきました。   今日のお話や登山のしおりを基に、しっかり準備をしましょう!

4月を振り返って(3年)

4月30日(水)6限にクラスで学級目標に対する振り返りを行いました。 この活動は1年生から継続している取組で、各クラスよかった点や5月に向けて改善する点を班長を中心として班で話し合い、クラスの代表が話をまとめました。 5 …

学びに向かう姿を ~学習参観~

本日は今年度初めての学習参観が行われました。 各クラスで真剣に学習に取り組む姿が見られました。         ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

修学旅行に向けて~大阪万博事前学習~

24日(木)3・4限総合的な学習の時間に修学旅行を行い、万博の事前学習を行いました。 まずは、3限に学年主任から万博で訪れることが決まっているパビリオンの説明がありました。 その後、各クラスに分かれ、班ごとに大阪万博の調 …

金沢班別学習に向けて

~金沢の企業訪問に向けて~ 5月の金沢班別学習に向けて、訪問する企業の特色を調べています。 また、公共交通機関を利用した移動手段や料金を調べ、班ごとに金沢城までの行動計画を立てています。 集合時間に間に合うためには、どの …

修学旅行に向けて

本日6限に、修学旅行に向けての学活を行いました。 今日は、USJでの班別学習について、各班でマップを基にして、話合い活動を行っていました。 生徒は、班で話合いをしながら、どこのアトラクションを巡るかを楽しそうに話していま …

平和学習(3年)

4月21日(月)5限に講師の先生をお招きし、平和学習を行いました。 講師の先生からは、平和の大切さや原爆の恐ろしさについて話をしていただき、生徒は真剣な眼差しで話を聞いていました。 講師の先生への質問の際は、多くの生徒が …

« 1 7 8 9 20 »
PAGETOP
Copyright © 朝日町立朝日中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.